4月からの消費税8%への引き上げに伴い、子育て世帯への支援として臨時的な景気悪化対策としての置として給付金がもらえるようです。
おぉ~!ラッキー♪
と思って、早速調べてみました。
4月からの消費税8%への引き上げに伴い、子育て世帯への支援として臨時的な景気悪化対策としての置として給付金がもらえるようです。
おぉ~!ラッキー♪
と思って、早速調べてみました。
昨日のブログでもお話しましたが、最近YouTubeは本当に素晴らしく、
素人の私でも動画を投稿できちゃうので、ある意味趣味になって
しまっています。
今までは、どこか出かける時にはかばんいっぱいに絵本を詰め込んで
お出かけしていたので、肩こりに悩まされていましたが・・・
絵本マスターこてつも近代文明にのかって、最近は便利に
絵本の読み聞かせをしています。
最近、YouTubeにはまっているのですが、
YouTubeって世界から色んな映像が配信されていて
本当に飽きることがありませんよね。
そんな私もYouTubeの虜で最近は寝不足気味です。
昨日は地域の講演会で『食育と脳の関係』というものがあったので
聴講してきました。
パネラーは栄養士さんと某大学の脳科学の先生です。
質疑応答の時間もあり、アットホームな講演会でした。
今朝、元気よく家を出た妻から電話があり・・・
「ちょっと調子が悪いから産婦人科に連れて行って!」
と言い電話を切ってしまいました。
育児サークルに絵本マスターとして行っていたのですが・・・
「えっ?子供が出来たか?」
なんて少し戸惑ってしまい、今日は絵本読みはキャンセルして
とりあえず仕事場まで迎えに行くと・・・
本当は、
『発達障害の子供との上手なつきあい方』
というのを調べようと思っていたんですが、あまりに衝撃的なことがあったので、本題からずれちゃいますが書かせてください。
『子供 発達障害 つきあい方』
で検索すればヒットする、どこぞの医者のフェイスブックの記事によると、発達障害と診断された子供の親は、100%全員共通して、子供からのコミュニケーションを受け取ってない・・・とのこと。
言い換えれば、発達障害って言うのは親のせいってことですよね。
やっと週末♪
明日は久しぶりに快晴のようなので、朝からたまった洗濯物を
片付けて、子どもと一緒に遊ぶ日にしようと思っています。
今日の保育園は年長さんのお別れ会だったので、お弁当を持参!
主夫1年生の時は「どうしよう~」っという感じでしたが、
最近はお弁当作りに自信があります!